地球外物質研究グループは、サンプルリターンミッションで得られた地球外試料を管理するとともに、太陽系および宇宙の物質進化過程を研究しています。
LPSC(月惑星会議)での小惑星Ryugu-Bennu試料の研究成果報告と将来ミッション
【イトカワ・リュウグウ展示】島根県立三瓶自然館サヒメル期間展示 小惑星イトカワ・リュウグウ ダブルサンプル巡回展示 in サヒメル(4月6日(日)まで)
【イトカワ・リュウグウ展示】米子市児童文化センター全国巡回特別展 小惑星「イトカワ」&「リュウグウ」ダブルサンプル展示in米子(3月26日(水)まで)
第13回はやぶさ(イトカワ)試料研究公募
大学共同利用制度に基づき、キュレーションセンターの利用が可能です。大学院生や研修生の受入れも行っています。